
説明会・公開行事SCHEDULE
202312.09土
本校
入試説明会
第2回 入試説明会【午前の部】
時間:10:00〜12:15(受付8:50~)
対象:受験生とその保護者
202312.09土
本校
入試説明会
第2回 入試説明会【午後の部】
時間:14:00〜16:20(受付13:00~)
対象:受験生とその保護者
精華高等学校の魅力
入学時から選べる新コース制で、一人ひとりの「今」と「夢」を大切にし、希望進路の実現をめざす
ニュースタンダードコース

自分の「得意分野」が
見つけられる
スーパーグローカルコース

難関大学「合格」に
つながる
スポーツ&アートコース

競技の「専門性」を
高められる
i-Techコース

「先端技術」に
触れられる
環境福祉コース

「実学」「実習」を
最優先にする
3年間を通じて、興味のあることや好きなことにチャレンジできます(普通科 男女共学)
令和4年度にスタートする「新学習指導要領」に合わせて始まる本校の新コース制度は、3年間の「トータルラーニング」が基本となります。人にはそれぞれの得意分野があります。今ある得意分野を大きく伸ばしたり、新しい得意分野を発見することができれば、それは大きな成長といえます。また、好きなことを続けて学習できることはとても幸せなことです。
精華高校の新しい5つのコースは、3年間の学習で自分の「目標」を達成できるようなプログラムを用意しています。大切な高校時代を無駄に過ごすことがないように、それぞれのコースで用意されたハードルを越えていき、課題をクリアすることで、学習の成果を高めていくことが目的です。「主体的な学び」を実現するために、精華高校の新しいコースで将来につながる礎(いしずえ)を確立しましょう。
新コース制度の特徴的な取り組みについて
1.Saturday 探究システム
An Endless Inquiry on Saturday System
新コース制度では、土曜日の学習に特徴的な取り組みを実施します。
本校では第1および第3・5土曜日は、通常の授業ではなく、
新学習指導要領にある「探究学習」に取り組みます。
各コースで設定された課題に取り組むことで、自己の在り方、生き方を考えながら、
課題を発見し解決していくための資質・能力を育成していきます。
2.アフターGIGAシステム
After GIGA School System
新コース制度では、文科省の「GIGAスクール構想」の実現に向け、
令和3年度に完了する全館ICT化された最新機器を利用して、
一人一台のタブレットを活用した授業に取り組みます。
3.SSSシステム
Supported by a Special Scholarship System
新コース制度では、各コースで設定された課題に向かって努力を継続し、
目標を達成した生徒に対して奨学金を準備します。
学習とはチャレンジすることであり、資格や検定に合格することを目標として、
生徒の学力アップにつなげます。
