基本情報
活動方針
「サッカー選手の前に、一人の人として、【思いやり】と【責任】ある行動」を意識して、学校内・学校外で信頼・評価を得て、個人としてもチームとしても結果を残せるようなチームをめざしています。まずは、大阪府で安定してベスト32に入れるチームをめざします。
部員数
合計58名
新1年生 21名
新2年生 19名(うちマネージャー1名)
新3年生 18名(うちマネージャー1名)
顧問・監督・コーチ
監 督/髙橋 宏明
(JFA公認B級コーチ、JFA公認GKコーチレベル1、JFA公認キッズリーダー)
コーチ/與 貴行 (JFA公認A級コーチ)
顧 問/北 朋弥、元林 大樹
外部指導者/山下 寛雄
トレーナー/土井 雄貴(阪堺病院勤務)
※JFA=日本サッカー協会
活動内容
活動実績
令和元年度 大阪高校春季サッカー大会 ベスト32
令和3年度 大阪高校春季サッカー大会 3回戦敗退
全国高校サッカー選手権大会大阪大会 3回戦敗退
年間スケジュール
4月 | 春季大会兼全国高校総体近畿高校選手権大会 |
---|---|
6月 | 高円宮杯JFAプリンスリーグ U-18(後期)(6~10月) |
7月 | 大阪私立高等学校総合体育大会サッカー大会 堺市種目別大会高校サッカーの部 |
8月 | 夏期強化合宿 |
9月 | 大阪高校総合体育大会 兼 全国高校サッカー選手権大阪大会 |
10月 | 泉北カップ(10月~1月) |
11月 | 南河内研修リーグ |
2月 | 高円宮杯JFAプリンスリーグ U-18(前期)(2~4月) |
卒業生の進路・進学先
卒業生の進路・進学先
大学:
近畿大学、大阪大谷大学、藍野大学短期大学部、阪南大学、羽衣国際大学、
大阪商業大学、四天王寺大学、追手門学院大学 など
専門学校:
大阪リゾート&スポーツ専門学校、履正社医療スポーツ専門学校、
西日本ヘアメイクカレッジ専門学校、阪和鳳自動車工業専門学校 など
就 職:
三協則武工業株式会社、阪和いずみ病院 など
その他:自衛隊
(順不同)
活動写真GALLERY






