SEIKA HIGH SCHOOL

事務室からのお知らせ

事務室からのお知らせ

2022.06.16

1年生に就学支援金(国)の受給資格認定関係書類を配付しました。

1年生で、入学時に就学支援金(国)を申請された方へ、受給資格認定関係書類を配付しました。
AC39B94F-DB13-428D-86F1-0281F8CE3257
封筒の内容は、ご家庭によって異なりますので必ずご確認ください。
 
受給資格を認定された方には、85D13EF9-BABB-416C-B0CC-E7BB11D6093D
「受給資格認定について」と「支援金決定(支給予定)通知書」を配付しました。
 
受給資格認定を受けられなかった方には、7CC717BB-B50C-40DC-86B8-BD396FCE548C
「受給資格認定について」と就学支援金(国)(7月~6月分)申請書類を別々の封筒で配付しました。
4F764FFA-1B52-4D26-A89E-8DA2533EDBA8
就学支援金(国)(7月~6月分)申請書類は、意向確認のため、申請する、しないにかかわらず必ず期限までに提出してください。
受給資格認定についての案内文のPDF は、こちらをクリックしてください→案内文
また、マイナンバーでの税額照会の結果、エラーが発生し審査できない状況となっている方へは、書類の提出をお願いしていますので、期限までに提出してください。
FA5CDEA2-AAFA-442C-87EA-2816A3200446
 
 提出依頼文のPDFは、こちらをクリックしてください→提出依頼文
 

2022.06.06

2年生に生徒納付金納入についてを配布しました。

本日、2年生に生徒納付金(修学旅行積立)納入についてを配布しました。
口座振替日は、6月28日(火)です。
前日までにご入金の程よろしくお願いします。
F297D61A-0F19-4920-B084-16B4D0155644
配布文書のPDFはこちらをクリックしてください。→研修積立費案内

2022.06.03

令和4年度(7月~6月分)就学支援金申請について

本日令和4年度(7月~6月分)就学支援金について、対象生徒に申請書類等を配付しました。
ご家庭によって配付書類が違いますが、全員が申請書等を提出していただかないといけないものです。
ご確認いただき、6月14日(火)までに必ず提出してください。
 ※ 1年生等で4月に就学支援金を申請している世帯への配付はありません。
 
2,3年生のマイナンバー提出者には、所得判定に係る必要事項確認書を配付しています。
63656BDD-64CA-4ED9-B17E-B31A4F80BDA9  779FE91A-19B7-4D4F-A207-AA6274E28D15
↓こちらの用紙に記入のうえ提出してください。
所得判定に係る必要事項確認書には、添付書類は不要です。
DADB1761-7729-472B-B5F5-512178B271AA配付文書のPDFはこちらをクリックしてください。→【R4】就学支援金所得判定に係る必要事項確認書
これまで就学支援金を申請・受給していない世帯には、受給資格認定申請書
区分B~D世帯には、収入状況届出書を配付しています。
D4408541-71BA-4738-BBCB-D55061BB37D6 (2)  23EFAAA8-4C3D-4B48-A995-E415DCFDED12  5064BA38-59F9-4CDD-8339-1C7245ECB3F5
配付文書のPDFはこちらをクリックしてください。→案内
↓こちらの配付している用紙に記入のうえ、提出してください。
 これまで就学支援金を申請・受給していない世帯
申請する場合は、以下の書類2枚に記入し必要書類とともに提出してください。(左側書類は表裏両面の記入が必要です。)
申請しない場合は、以下の左側書類の表面のみに記入し提出してください。
F98E156F-0898-4226-9B8D-0ADF66C535BC  D9C1AE36-C201-49AC-B791-A5429631EDCD
配付文書のPDFはこちらをクリックしてください。→①受給資格認定申請書 ①受給資格認定申請諸 裏面 個人番号カード(写)等貼付台紙(大阪府用)
  B~D世帯
以下の書類の表面・裏面に記入し提出してください。添付書類が必要です。
EBC9DE0C-930F-493A-950D-7CCB7D1BC65E配付文書のPDFはこちらをクリックしてください。→②受給 資格認定申請書  ②受給資格認定申請書 裏面 
添付書類
区分B・D世帯・・・令和4年度の課税額を証明する書類
          ※ 役所で課税証明書交付申請をする時は、以下の書類2枚を申請窓口にご提出ください。
区分C世帯・・・2022年1月1日時点において生活扶助を受けており、生徒がその世帯に属していることがわかる生活保護受給証明書
1B91FBC8-2624-4811-B455-6B3C2B0BC4CC  D09D2FB4-827E-4E80-BC81-72E2F74540B0
配付文書のPDFはこちらをクリックしてください。→【R4.7~】高等学校就支援金制度等の申請に係る課税証明書について
ご不明な点等がございましたら事務室(電話072-234-3391)までお問い合わせください。

2022.05.24

大阪府育英会夢みらい奨学生募集について

本日、3年生対象の大阪府育英会夢みらい奨学生の募集要項を配付しました。
配布資料の申込資格の部分をよく読んでいただき、該当される方で申込を希望する場合は配付用紙のキリトリ線以下を5月30日までに事務室まで提出してください。
 
配付文書はこちらをクリックしてご確認ください。
募集要項
夢みらい奨学生

2022.05.24

大阪府育英会USJ奨学生募集について

本日、2年生対象に大阪府育英会USJ奨学生の募集要項を配付しました。
配布資料の申込資格の部分をよく読んでいただき、該当される方で申込を希望する場合は配付用紙のキリトリ線以下を5月30日までに事務室まで提出してください。
 
配付文書はこちらをクリックしてご確認ください。
募集要項
→ USJ奨学生
 

2022.05.23

学校電話受付時間のお知らせ

5月23日(月)~5月26日(木)までの期間は、電話の受付時間が16時までとなります。

2022.05.10

各種奨学金に関するプリントを配布しました。

本日、全校生徒へ各種奨学金に関する案内プリントを配布しました。 ご確認いただき申し込みを希望される方は、期日内に事務室までご連絡ください。  配布文書はこちらをクリックしてご確認ください。 →奨学金案内

2022.05.10

令和4年度 生徒納付金納入についてを配布しました。

本日、令和4年度 生徒納付金についてを配布しました。
口座振替日は、5月30日(月)です。
コース、芸術選択教科によって金額が変わります。
前日までにご入金の程よろしくお願いいたします。
1年生案内
2年生案内
3年生案内

2022.04.25

各種奨学金に関する案内プリントを配布しました。

4月22日(金)、全校生徒へ各種奨学金に関する案内プリントを配布しました。
ご確認いただき申し込みを希望される方は、期日内に事務室までご連絡ください。
 配布文書はこちらをクリックしてご確認ください。各種奨学金のご案内

2022.04.16

大阪府育英会の申し込みについてを配布しました。

本日、全校生徒へ大阪府育英会の申し込みについてを配布しました。
ご希望の方は、4月25日(月)までにキリトリ線以下を事務室まで提出してください。
※新入生で入学時進学届を提出している方や大阪府育英会奨学金申込書を提出している方は、提出の必要はありません。
※2、3年生で、大阪府育英会の貸与を受けている方も、申請の必要はありません。
この大阪府育英会の奨学金は給付ではありません。
卒業後必ず返還しないといけないものです。
配布文書はこちらをクリックしてご確認ください。→大阪府育英会申し込みについて