基本情報
活動方針
英語が苦手な人も得意な人も大歓迎!優しい先輩と顧問の先生が楽しく教えるよ!女の子が多い部活で、とてもアットホームな雰囲気が魅力!Come Visit!!!
部員数
3名
顧問・監督・コーチ
森川泰孝
活動内容
資格を取得したり、賞を獲得することだけが活動実績ではありません!
高校3年間でESSで過ごしたかけがえない時間が「あなた」の活動実績になります!
ESSでおこなう英語ゲーム
・「BANANA」はアルファベットが書かれたタイルを組み合わせて単語を作るゲームです。2チームに分かれてどちらが長い単語を作れるかを競います。 1年生の中ではこのゲームを通じて新しい英単語を覚える人が多いとか少ないとか。
・「3minutes talk」 これはゲームというよりただの会話だと思います。2人1組になって互いに英語で質疑応答をします。お題はランダム。話を弾ませるには、とにかく話し続けることが大切です!制限時間は3分間!みんなどれだけ話せるかな?
・「AGO」 今回はESSので遊ぶ英語カードゲーム「AGO(エイゴー)」を紹介しますルールはUNOと同じく、先に全てのカードを無くすことができた人が勝ちとなりますが、AGOのカードにはそれぞれ英語の質問が書かれており、カードを捨てるそれに合った動作や応答をすることで、そのカードを捨てることができます!英語力やコミュニケーション力が鍛えられる楽しいゲームです
こんなゲームを部活中はおこないます!楽しみながら英語が身に付いたらラッキーぐらいの気持ちできてください!
年間スケジュール
4月 | 部活動紹介・動画撮影 |
---|---|
5月 | ビデオメッセージ撮影 |
6月 | 英語で遊ぼう! |
7月 | 英語で遊ぼう! |
8月 | 英語で遊ぼう! |
9月 | 英語で遊ぼう! |
10月 | 文化祭発表準備 |
11月 | ビデオメッセージ撮影 |
12月 | クリスマス会 |
2月 | 卒業生を送る会 |
卒業生の進路・進学先
卒業生の進路・進学先
外語系の大学・専門学校への進学が多かったらいいなぁ・・・
でも自分の将来は自分だけのものです。
部活はあくまで課外活動!この体験が将来の助けになるかもしれませんし、ならないかもしれません。でも先生は信じています「人生に無駄なことは何もないと」。
活動写真GALLERY
